2018年3月30日金曜日

棋書、勝手に深読みしてみた。01「七段合格の手筋より」

詰碁や手筋や布石の本とか棋譜とか

囲碁の本っていろんなジャンルがあるよね。

でもジャンルによらずどんな本でも

ん?ちょっと待ってよ。

これってちょっとおかしくない?

って思う時があるでしょ?

問題集だったら

出題者の意図からは脱線しちゃうけど
コレって○○だよね?

とか

ホントにこれが正解(もしくは失敗)でいいのか?

とか

そういう疑問に思ったことを不定期シリーズで

ブログのネタにしてみようかなと思ったわけ。



最初のネタは「七段合格の手筋150題」から。

第1章 部分の手筋100題の問題23の話。

黒先で双方最善を尽くしてください。

3分で五段とのこと。

以下出題図と回答を引用させてもらいますが

先に言ってしまうと全滅させる手はないので

ヨセの手筋問題って話なんだけど

正解図と失敗図で示されているものの優劣について

本当に正解図のヨセ方が正しいのか?

というテーマで進めていくよ。

以下引用


出題図↓


正解図↓


1のホウリコミから8の生きまでが最善です。

変化図↓



ホウリコミに白が誤って抜くと全滅です。

失敗図↓



最善ではありません。

2子は取れますが正解図より損です。



とのことなんですが

この正解図と失敗図って本当に正解図の方が勝りますかね?

っていうのが今回のテーマとなります。

パラパラ流し見してて

ん?これ同じじゃね?

って思ったんですよね。

というのも



正解図って白地はアゲハマ2目と合わせて4目。

黒からAの△5子取りが残ってる部分が黒地5目。

(この辺の計算方法は王メイエンさんの絶対計算を読んでみよう!)

なのでこの部分には差し引き黒地が1目あるという計算になります。

次に失敗図ですが



こちらABはコウ材にもなるのですぐには打ちませんが

黒の権利なのでABと打ったとして計算します。

すると白地はアゲハマ1目と合わせて3目。

黒地は2目抜きのところなので4目。

つまりこの部分には差し引き黒地が1目あるという計算になります。

なんだ!やっぱりおんなじじゃないか!!

5子取りがヨセの手止まりになりかつ黒が回れるケースなら

正解図のヨセが勝るけれど

失敗図は黒からのコウ材が1つあるのが利点だし

どっちのヨセ方が良いかは碁によるとしか言えないよね。

だからこの部分だけでは優劣の話はできないと思うんだけど

なんてことを考えていると正解図自体は見えてるのに

なんだか気になってもやもやしてしまうよね。

もうちょっと色々つついてみると

黒から何かほかの手段はないかなぁと考えると

割り込みとかはどうかなってなるけど



この場合はセキにできても

1目抜かれてて白地1目になってる(しかも後手)から

正解図や失敗図とされている図より明確に劣るよね。

あとは白が手を入れる場合どう入れるべきかって話だけど



白から打つときは1にへこむのが良さそう。

黒が外から当て込んで3のツギまで白地は8目。



素直にオサエで手を入れると割り込みでセキにされちゃう。



隅の1目当てておくのは白地6目。



だったらこっちのコスミの方が良いけど

それでも2のマゲ喰らってR19に半目あるけど白地6,5目。

なので最初のへこみが白から打った場合はベスト。



再掲するとこの白1で隅は白地8目。

正解図と失敗図とされている図は黒地1目だったので

正解図及び失敗図とされていた図の黒のヨセは

先手9目の手ってことだね。

ということは白からの1のへこみは逆ヨセ9目の手で

この逆ヨセが最大になる前に

黒としては忘れずに先手ヨセの権利を行使したいということになる。

なるほど。

そうなると10目前後のヨセが大きくなってきた頃合いに

どちらのヨセ方が良さそうかの判断をして

黒は5目取りの残るヨセ方と

2目抜きつつ1コウ得なヨセ方の

どちらかを選択すればよいわけか。

それ実戦で判断するの結構難しくね?

とても3分で五段の難易度とは思えないレベルなんだがww

まぁ実戦では他のとこ考えながらだし

おそらくトータルでも3分もこの選択に使わないんだけどさ。

うん。

この辺までわかってくると最初に感じた

ん?なんか引っかかるな?

的な違和感も結構スッキリするね。

正解図が間違ってるわけじゃあないんだが

失敗図について「正解と比べて損」としてる部分がおかしいんだね。

実際にはどちらのヨセ方もあるけど

他の部分のヨセがどうなってるかで

「どちらの図でヨセるべきか」が違うわけだ。

ちなみに



ここのダメ詰まってる△の石数が増えるほど

失敗図の方の価値が上がっていくから

こんな風に3子にして失敗の方を正解にすれば

「どちらが正解とも言えない」みたいな

もやもや感は残らなかったと思うけれど

出題者の意図としては

ホウリコミからの割り込みカッコイイじゃろ!?

って言いたかったんだろうからそれだと微妙なんだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿