2018年2月21日水曜日

かなりボコボコにされたなぁ!?

先日初台にて打った碁の反省をしようと思う。

今回はその日の4局ダイジェストで行く。



1局目。まずはココ。




俺の黒番で実戦はAまで開いたんだけど

Bぐらいに控えて打つべきだったかな。

入らせてトビトビから壁攻めをとか考えてたけど

やっぱこの白はそんなに攻められる石じゃないよね。



とりあえずこうなったんだけど

ここで実戦Aと中央頭出したんだけど

封鎖されても死ぬわけじゃないならBに受けるのもあったかも。



3のノゾキが利くからスペースは十分なんだよね。

先手で封鎖されるのが不満と言えば不満だけど



実戦進行の2,4と右辺抑え込まれる展開も相当不満だったからなぁ。



9のカタツキに10から挟まれてこの石が重くなっちゃって

上手いことやられちゃったんだよね。

9のカタで10辺りに割る方が良かったかなぁ?

中央の白が結構厚いのがツラいところだから

やっぱり下辺のヒラキ方で間違ってるんだよな。

この碁は中押し負け。



2局目。

この碁も俺の黒番。

1のカケから厚みを作って△の白を攻めたいところなんだけど

12に飛ばれたときにどう打てばよかったかな?

実戦はAに打ったんだけど

先にBトンでCぐらいまで行くんだったかな?



その手を選んだときは

上図ぐらいの相場かなと思って打ったんだけど



まぁサンサンに打たれるよね。

これだとなんか薄いんだよなぁ。



結局こんな感じで白攻める展開にはなったんだけど

黒も分断されると下辺薄いんだよね。

この時点ではあまり良い気はしてなかったけど形勢どうなんだろう?

最後はなぜか中央がまとまって大差になったけどそれはそれ。

黒15目半勝ち。



3局目。

これも俺黒。

1に切った時は



こんな感じで△を小さく処分して下辺に回るつもりだったんだけど



抱えられて捨てたかった△を助ける展開になっちゃったんだよね。

まぁ抱えられた時点では助けない展開も選べたけど

勢いこうなっちゃうのもわかってくれ。

しかし△助けるよりも5に動き出される方が価値が上だよなぁ。



結局こんな感じになって△取られちゃやってられんから



無理やり引っ張り出して中央に一撃!

この手でちょっと盛り返した気がした!!

打った瞬間、椅子から落ちそうになったけどな。



で最終的には△の白のトリカケで勝負って感じになった。

一応Aのキリを防ぐ手全般がBからの2段コウをみて

中央への利きになってるからこの戦いはまだ難しかったと思う。

最後は時間無くて変な手打って潰れたけど。

ってことでこの碁も中押し負け。



4局目は布石でしくじってる感が強いのでそこだけ。

ここで白どこに打てば良かったんだろう?

実戦の左下隅サンサン入りがイマイチだったのだけは確かだけど。

左辺が大きくなりすぎちゃってどうにもならなかったんだよね。

この碁も中押し負け。

というわけでこの日は1勝3敗でした。

勝ってる碁も内容的にはなんか納得できてないんだよね。

むしろ3局目半潰れからの頑張りの方が俺らしい説すらあるし。

半潰れなる前に頑張れよっていつも思うけど。

どうも問題は布石にある気がする。

そんな気はいつもしてるんだけど

どうすれば改善できる問題なのかってのがまた問題なんだよね。

解決策をお持ちの方ご意見ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿